みなさん、こんにちは
年の瀬もいよいよ押し迫ってきましたね。
手づくりのおせちで新年を迎えようと、
NAYAでワイワイ、みんなで作りましたよ
松風焼き
八幡巻き
昆布巻き
伊達巻
栗きんとん
田つくり
なます
菊花かぶ
蒲鉾飾り切り
門松の飾り
黒豆
それぞれに、いわれがあります。
大切に守っていきたい日本の食文化
家族みんなが、今年も元気に過ごせますように・・・

手分けして、いろいろ作りました
みんな、真剣です

伊達巻は、手づくりにすると優しいお味で、本当に美味しくできます
市販のは食べないって子でも、パクパク食べられますよ

栗きんとんは、子どもたちが2階で裏ごししてくれました

これだけの品数は、けっこう時間がかかります
ひとりで作ると大変ですね。。。
お昼ご飯にけんちん汁も作りました
ほっこりとひと時・・・

そして・・・
出来たおせち料理を、それぞれ器に詰めて持ち帰ります[emoji:e-343

こんなに素敵にお重に詰めた方も・・・
お正月が楽しみ楽しみ~


お皿に盛っても素敵です

お重がなくても、全部が手づくりじゃなくても、
ほんの少し工夫しておうちのおせちを用意してみるといいですね

今年も、多くの方にご参加いただきました。
来年も、食に関わる企画をいろいろと行っていきますので、ぜひ、ご参加くださいね。
ほんのちょっと、身の丈で半歩先へ・・・
みどりなくらしはこれからも、
子育て世代の方に心豊かなくらしを提案します。

年の瀬もいよいよ押し迫ってきましたね。
手づくりのおせちで新年を迎えようと、
NAYAでワイワイ、みんなで作りましたよ

松風焼き
八幡巻き
昆布巻き
伊達巻
栗きんとん
田つくり
なます
菊花かぶ
蒲鉾飾り切り
門松の飾り
黒豆
それぞれに、いわれがあります。
大切に守っていきたい日本の食文化

家族みんなが、今年も元気に過ごせますように・・・

手分けして、いろいろ作りました

みんな、真剣です


伊達巻は、手づくりにすると優しいお味で、本当に美味しくできます

市販のは食べないって子でも、パクパク食べられますよ


栗きんとんは、子どもたちが2階で裏ごししてくれました


これだけの品数は、けっこう時間がかかります

ひとりで作ると大変ですね。。。
お昼ご飯にけんちん汁も作りました

ほっこりとひと時・・・

そして・・・
出来たおせち料理を、それぞれ器に詰めて持ち帰ります[emoji:e-343

こんなに素敵にお重に詰めた方も・・・
お正月が楽しみ楽しみ~



お皿に盛っても素敵です


お重がなくても、全部が手づくりじゃなくても、
ほんの少し工夫しておうちのおせちを用意してみるといいですね


今年も、多くの方にご参加いただきました。
来年も、食に関わる企画をいろいろと行っていきますので、ぜひ、ご参加くださいね。
ほんのちょっと、身の丈で半歩先へ・・・
みどりなくらしはこれからも、
子育て世代の方に心豊かなくらしを提案します。
スポンサーサイト