みなさん、こんにちは
いいお天気
の日が続きますが、
乾燥していてインフルエンザも猛威を振るっています
お気を付けくださいね
1月のランチの会では、恵方巻を作りました
スーパーやコンビニでたくさん売られていますが、
毎年、売れ残って廃棄されているそうです
買わずに、みんなでおうちで作っちゃえばいいのに・・・
中身はなんだっていいのです
好きなもの巻けば、子どももよく食べますよ
ちょっとしたコツを覚えれば、簡単です

パルシステムには、使いやすくスティックになった具材もあります
それと、川崎の野菜で・・・

胡麻和えやにんじんしりしり、
おやつソーセージだってよく合います
すし飯は、今回は180g
あらかじめ、小分けにしておくと楽です

巻きすに海苔を乗せてご飯を広げて、
好きな具材を乗せたら・・・
まずは中身を押さえながら、具材のところまで巻いて、よく押さえます
そして、巻きすをずらしながら、ギュッギョッと巻いていきますよ
親子さんで・・・

あらあら
ママが巻いている間に、ボクは具材のつまみ食い

恵方巻きは丸かぶりですが、
今回は食べやすく切ってみました

綺麗な切り口

かぶのお吸い物も添えて・・・

うわぁ~美味しい

可愛らしい笑顔をいただきました

デザートは、
川崎産の夏みかん
で作ったママレード入りのケーキ
新城テラスの美味しいコーヒーと

やってみれば、そんなに難しくない恵方巻
今年は、手づくりしてみませんか
みどりなくらしは、これからも
子育て世代の方に心豊かなくらしを提案します。

いいお天気

乾燥していてインフルエンザも猛威を振るっています

お気を付けくださいね

1月のランチの会では、恵方巻を作りました

スーパーやコンビニでたくさん売られていますが、
毎年、売れ残って廃棄されているそうです

買わずに、みんなでおうちで作っちゃえばいいのに・・・
中身はなんだっていいのです

好きなもの巻けば、子どももよく食べますよ

ちょっとしたコツを覚えれば、簡単です


パルシステムには、使いやすくスティックになった具材もあります

それと、川崎の野菜で・・・

胡麻和えやにんじんしりしり、
おやつソーセージだってよく合います

すし飯は、今回は180g

あらかじめ、小分けにしておくと楽です


巻きすに海苔を乗せてご飯を広げて、
好きな具材を乗せたら・・・
まずは中身を押さえながら、具材のところまで巻いて、よく押さえます

そして、巻きすをずらしながら、ギュッギョッと巻いていきますよ

親子さんで・・・

あらあら

ママが巻いている間に、ボクは具材のつまみ食い


恵方巻きは丸かぶりですが、
今回は食べやすく切ってみました


綺麗な切り口


かぶのお吸い物も添えて・・・

うわぁ~美味しい


可愛らしい笑顔をいただきました


デザートは、
川崎産の夏みかん


新城テラスの美味しいコーヒーと


やってみれば、そんなに難しくない恵方巻
今年は、手づくりしてみませんか

みどりなくらしは、これからも
子育て世代の方に心豊かなくらしを提案します。
スポンサーサイト